FXを初めてみようと調べ始めると、おそらくほとんどの人が「くりっく365」という言葉に出会うことでしょう。くりっく365とは、公設されている取引所で取引を行う外国為替証拠金取引です。
外国為替証拠金取引では、業者が破産・倒産してしまったり、悪徳業者による被害が増えてくるという事態に陥りました。このため、金融庁が規制をかけることになり、公設市場が設けられることになりました。
つまり、公設の取引所を介した取引を行うことにより、ユーザーはより安全に取引を行うことができるということです。くりっく365を扱う業者はたくさんありますから、その中から選ぶことになるわけですが、通貨ペアや通貨取引単位は共通となっています。
通貨ペアは7ペアで、ドル・ユーロ・ポンド・オーストラリアドル・フラン・カナダドル・ニュージーランドドルと少ないことがデメリットでもありますが、これはどの業者を利用しても同じです。ですから、業者選びはサービスの違いで選ぶことになると思います。
くりっく365を扱える業者は、厳しい審査を通った業者のみです。そのため、安全という意味でとても人気の高い商品です。
くりっく365のメリットとしては、証拠金全額を取引所に預託するという点で、これによって業者の運用ミスなどの焦げ付きで戻ってこないというようなリスクを回避できます。また、くりっく365は、手数料が安いことも大きな魅力と言えるでしょう。
コメント